中野 剛 議員 2月定例会 3月5日(水)
▼こちらから、動画をご覧いただけます。
質問項目
1.防災職の採用
・専門的な知識や経験等を有する「防災職」を採用することにより、災害対応力の向上につながると考えるが、所見を問う。
2.図書館と書店の連携
・府立図書館の役割をどう捉えているのか、また、その役割を踏まえて、図書館と書店の連携についてどのように取り組んでいくのかを問う。
3.献血の推進
・府での若年層における献血の現状と推進に向けた取組みについて問う。
・高校生を対象に献血の啓発活動を進めていくことの必要性について問う。
4.災害時の医療的ケア児者等への支援
・府の保健所における取組みについて問う。
・危機管理室における取組みについて問う。
・医療的ケア児支援センターにおける取組みについて問う。
5.府立支援学校の福祉避難所指定
・国の依頼を受け、どのような取組みを実施していくのかを問う。
6.今後の農業・農地施策の展開
・地域計画から浮き彫りとなる課題に対する今後の府の取組みについて問う。
7.豊川駅前交差点の渋滞対策の取組について問う。
8.都市計画道路茨木寝屋川線及び府道高槻茨木線の整備
・都市計画道路茨木寝屋川線の進捗状況と今後の予定について問う。
・府道高槻茨木線の歩道整備について問う。